\綿菓子作りに挑戦!/
11月16日(金) 15:00~
11月も中旬になり、風も冷たくなってきました。
皆様風邪を引かないように
手洗いうがい等、されていますでしょうか?
私はバッチリです(`・ω・)!
今日はひまわりユニットで行事が行われました!

1つのテーブルに集まって
初めての綿菓子作りに挑戦!です(^0^)

ザラメをたくさんいれて割り箸でクルクル♪
回し終わったらすぐにパクッ☆
「うまいわ~」
「楽しいね~!」
という声がたくさん聞こえてきました 😆
「おかわりはどうですか~? 😀 」
との職員の声に
「どら、もう一回作ろうかね!」と

クルクル回されていました 😆
「初めてしたわ~楽しいね~」
「またしたいわ~!」
と感想もいただきました^^
いつもとは少し違ったおやつで
とても喜んでいただけたようです^^
誕生会~バイキングを行いました~
10月17日(水) 11:30~
一か月に一度行われる誕生会がありました☆
今回の昼食は、いつもとは違う、バイキング形式で行いました!!

≪ 本日の献立 ≫
ちらし寿司・海老フライ・からあげ
カニカマの澄まし汁・茶碗蒸し・フルーツポンチ



皆さん順番に並んでバイキングを楽しんでいました 😛
「私の順番はまだかね~」
と、並んでいる間が待ち遠しい…という気持ちが
私にも伝わってきました(^^)



皆さんご自分で選び、盛り付けもこだわって行っていました♪

楽しく、おいしくいただきました。ごちそうさまでした★”
昼食後の休憩を終えてからは…
仲好会を迎えての踊りの鑑賞を行いました!

皆さん手でリズムを取っていたり、手拍子をしていたりと
楽しんでいらっしゃいました 🙂



仲好会の皆様、ありがとうございました。
今月お誕生日を迎えられる利用者様も
喜んでいただけたのではないかと思います 😀
私からも改めて、おめでとうございます。
今後もますます元気に明るく過ごしていただけるよう
職員一同努めてまいります。
これからもイベント・行事等行われておりますので、
随時更新をしていきたいと思います。
よろしくお願い致します(^^)/
敬老会を行いました!!
9月15日(土)10:00~
ひなもり園内にて敬老会を行いました^^

長寿祝では、
傘寿5名、 米寿10名、 長寿2名の方の表彰を行わせていただき
利用者様も大変喜ばれていました^^
おめでとうございます!
祝舞や踊りでは、
原田駒寿香様 原田駒寿香 社中様

祝舞や踊りを披露していただきました!
踊る姿がとてもお綺麗で、利用者様もうっとりと見入っていらっしゃいました 😆
小林幼育園様

マーチングや太鼓、ひょっとこなどいろいろな演技や踊りを披露していただきました!
とても可愛らしかったです^^
ご出演いただき、ありがとうございました!
ひなもり園職員もがんばりましたよ♪

昼休みなどの時間を使って練習したソーラン節を踊りました!
いつもと違う職員の恰好に、利用者様も目をキラキラとさせており
職員の踊りに合わせて手拍子をされたり、掛け声をかけてくださったりと
大変喜ばれていました☆
その姿を拝見し、練習した甲斐があったな!と疲れも吹き飛びました^^
ですが、気合を入れて踊ったせいか、太ももが筋肉痛に・・・ 😥
これを機に、日ごろの運動不足の解消を図りたいと思います^^;
美人の湯の柿の木茶屋からは、
お蕎麦が振る舞われました^^

味もとてもよく、すごくおいしかったです^^
最後になりましたが、ご参加いただきましたご家族の皆様、来賓の皆様
ご来園いただきありがとうございました^^
来年も開催いたしますので、是非ご期待ください! 😀
今年の大きなイベントは今回の敬老会が最後でしたが、
他にもイベントはたくさん行っていますので、これからも
随時更新していきたいと思います^^よろしくお願いします!
園内の奉仕作業を行いました。
9月8日(土)
家族会の皆様と職員で8時30分より園内の奉仕作業を行いました 😀
当日は、奉仕作業にはちょうどよい日和で、
皆さん、長袖、長ズボン、麦わら帽子など完全防備で奉仕作業に挑まれておりました!


まずは草むしり、夏だから成長が早い早い、
草だらけでとても大変でした。
日頃の運動不足のせいか・・・・汗がだくだく出てきて拭うのが忙しかったです^^;
次は花壇に花を植えました。
黄色と桃色が特徴の鶏頭です。

園の中にたくさん植えましたので、利用者様にも喜んで頂ければとても嬉しいです♪
また、ご家族の皆様と交流ができたことを職員一同嬉しく思っています。
次にご家族の皆様とお会いするのは、9/15(土)に開催される敬老会です。
利用者様に喜んでいただけるような催しを考えておりますので、お楽しみに♪
ひなもり園にテレビの取材が・・・・!!
9月の祝日と言えば敬老の日!その敬老の日になんと!
テレビ放映決定いたしました~!^^ぱちぱち
チャンネルはあの、MRTですよ!MRT!Miyazaki Radio & Television!

なんと私、撮影者の後ろで撮影者を撮影しました 😆



なんと今回初めて一眼レフを使わせてもらったのですが、難しい難しい・・・
まだまだ勉強しないといけないなと思った今日この頃です 😉
9月17日15:00~MRT放送局になります!
是非、是非!ご覧ください 😆
納涼夏祭りを開催いたしました!
8月3日(金)19:00より、ひなもり園内中庭にて納涼夏祭りを開催いたしました。

ご利用者様、ご利用者ご家族様、来賓、地域住民の皆様約300名のご来園まことにありがとうございました。
園の職員で露店を出したり、小林ジュニアマーチングやフラダンス(フラ・オナ・オナ 吉永 あき子教室)、藍毘尼太鼓 雅喨の皆様による出し物、抽選会、花火の打ち上げをいたしました。


当日は雨が降るかもという予報で不安でしたが、降ることもなく、
無事に花火を打ち上げることもできました。
お祭りが終わった後に雨が降ってきたときは、
日頃の行いが良かったからかな?なんて言ってみたり。
とても楽しい納涼祭になったのではと思っています。
来年も開催いたしますので是非お越しください。お待ちしています。