誕生会&クリスマス会
12/20(木)

今日は、10月11月12月生まれの方の誕生会と、
クリスマス会を行いました。
皆さんプレゼントをもらって嬉しそう(^^♪

今回は12月生まれの101歳の最高齢の方も
いらっしゃいます!
おめでとうございます!
ここからはクリスマス会

じゃんけん大会では入居者様、ご家族様にも
たくさんプレゼントが当たりました。



次は、職員によるダンスパフォーマンス!
この日の為に毎日練習しました( ;∀;)

大人気の曲「U・S・A」に合わせて !:lol:

最後は、ご家族と一緒に某有名な豚肉でしゃぶしゃぶを頂きました。
すごくおいしかったようで、みなさんペロリと平らげでいました。



来年もお楽しみに 😛
年忘れ会♪
★12月13日★
今日は皆さんと一緒に、今年1年の慰労の意味を込めて
年忘れ会を行いました(^^♪
皆さんと一緒に、職員も仮装をして
歌や踊りを楽しみましたヽ(^o^)丿


\ いえーい! /

来年も良い年を迎えられるように、職員も体を張りました(*^_^*)
今年もあとわずかですが、体調に気を付けて過ごしていきましょうね♪
誕生会
平成30年12月

12月生まれの方の誕生会を行いました。
冬のあったかグッズをプレゼント♡! 皆さん喜ばれていました 😛

誕生日の歌を唄ったり ♪、ケーキを食べたりして楽しく過ごされました 😀
お菓子作り
11/21(水)
利用者の方々で、ホットケーキを作りました。
粉を溶く係と焼き係に分かれて、調理してもらいました。

コンガリと焼き色がつくのを確認しながら
ひっくり返します。「この位かね?」
相談しながら、上手にできましたね。

生クリームやあんこ、お好きなフルーツを
トッピングして召し上がれ!

完食です。ご馳走様でした。

やきいも
平成30年11月
お天気の良い午後に、中庭で焼き芋をしました。


甘酒の振る舞いもあり、心も体も温まるひとときとなりました。


また、踊りを披露してくれる方もいらっしゃり、
職員共々楽しい時間となりました。



●芋きんとん作り●
お菓子作り(芋きんとん)を行いました♪
さつま芋の皮をむきます(^○^)

次に茹でたさつま芋を潰します(*^_^*)

最後にラップで包んで形を整えて完成しました♪

盛り付けに柿を添えて、秋の味覚をおいしくいただきました★

